金属加工のおもしろさと、
人が魅力だった。
大学では機械を学んでいましたが、金属加工の講義を受けた時に少しの加工で性能が変わる金属におもしろさを感じて、就職活動では金属加工のメーカーを中心に回りました。中でも日本金属は、説明会ですごく丁寧に対応していただき、人を大切にしている会社だと感じたので入社を決めました。
高品質なモノづくりを支える、
縁の下の力持ち。
主な業務は、設備の保全やメンテナンスです。機械を目視や、時には分解して中の部品を点検し、生産設備が故障や不具合を起こさないようにするのが仕事です。また、生産性や安全性、品質をさらに向上させるため、現場の声を一つひとつ吸い上げて、設備の改善をすることも私の仕事です。
安全で、効率のいい作業の
ために「自動化」へ挑戦。
ここで働く社員が危険な作業や手間のかかる作業をせず、保全などもスムーズに行えるしくみを工場全体でつくることが私の目標です。そうした安全かつ生産性を向上できる環境づくりに向けた「自動化(簡略化)」を進めるべく、そのヒントを見つけるため常に考えながら現場を回っています。
ある1日の
スケジュール